トリートメントタイプだと枕カバーに色が…


ヘアマニキュアタイプのトリートメントタイプの白髪染めを使っていると、枕カバーへの色移りが気になりますよね。特に夏場は夜寝汗をかくせいか、朝起きると枕カバーに結構色が付いてしまいます。洗えば一応色は取れるのですが、なんだかちょっと気になってしまいます。

 

枕カバーはまだいいとして、外へ出かけたときに汗で襟の部分に色が付いてしまうと恥ずかしいです。

 

色々ネットで調べたら、シャンプータイプの白髪染めだと枕にも色が付かないみたいなので、試しに買ってみました。

 

有名な利尻ヘアカラートリートメントのシャンプータイプです。
リンスインシャンプーならぬ白髪染めインシャンプーです(*^▽^*)

 

これですね↓

 

 

ほんとにシャンプーするだけで白髪が染まっていきます。
トリートメントタイプよりも染まりは遅い感じはしますが、毎日使っていくと白髪がだんだん気にならなくなります。

 

手間を考えたらシャンプータイプの方がいいかもです。

 

肝心の枕カバーですが、色移りがなくて安心しました。

レビューを調べたらシャンプータイプでも色移りがあったという書き込みもあったのですが、私の場合は大丈夫でした。

 

髪の乾かし方とかが不十分だとひょっとしたら色移りがあるのかもしれませんね。

 

この利尻カラーシャンプーは無添加のノンシリコンシャンプーです。
ノンシリコンの方が色素が髪に付いて染まりやすいようです。
私の髪の色落ちの原因はシャンプーだったのかも?普通に市販のシリコン入りのシャンプーを使っていたので。

 

髪に付けて放置する必要がないのもうれしいです。風呂場も汚れなくて助かります。毎日使えるので、染めムラとか生え際の白髪の心配もしなくていいです。髪のクシ通りも良くなるというおまけ付きでした。

 

唯一のデメリットはちょっと値段がなーって感じです。
詰め替え用とか出てくれればうれしいですけどね。
白髪染めと髪にいいシャンプーのセットを買ったと思ってプラスに考えます。

 

私と同じように枕カバーの汚れが気になっている人はその悩みが解決できるかもしれません。